![]() | ||
原産:カシミール 科:シソ(Lamiaceae) 属:イヌハッカ/ネペタ(Nepeta) 種:ネルボサ(nervosa) 品種:ピンクキャット(pink cat) 花の色:桃色● 葉色:緑色● 分類:多年草 草丈:約40cm 開花時期:6月~9月 花言葉:「無邪気」「自由な愛」 | ||
花壇土 | 鉢土 | 水やり |
肥料 | 剪定 | 夏越し |
冬越し | 増やし方 | 病気 |
ネペタ(ピンクキャット)はロマンチックな雰囲気をつくる薄桃色の柔らかな花色とボリューミーな花穂が魅力的な園芸品種です。
開花時期は初夏から秋、花色は青色、個々の小花は唇形で、花序は小花が集まり輪散花序に花を咲かせます。草姿は直立で高さは約30cm × 幅は約30cmまで成長します。葉色は緑色、葉身は披針形、葉序は対生葉序につきます。
ネペタ(ネルボサ種)の最大の特徴はアガスターシェを連想させる様な太く短い(長さ15cm迄)ボリューミーな花穂にあり、花は茎を囲う様に非常に密に付いて、個々の小花は上を向くように開花します。茎は直立で分枝がとてもよくふんわり広がるドーム状の草姿をつくります。
ネペタ(ネルボサ種)は挿し木や株分け、播種により増やす事が出来ます。育てる際は夏の高温多湿でやや株が弱る傾向がありますが、基本的には夏の暑さや冬の寒さに強く丈夫で育てやすい多年生植物です。
キャットミント属の主な種と園芸品種は下のリンクから紹介しています。