ストック(アラセイトウ属)の種は約55種があり、園芸でも様々な種と品種が親しまれています。このページでは2種類の原種と、33種類の園芸品種を紹介しています。
上記の他にも、このページでは育て方や購入する際のリンクも用意しています。よければ、そちらもご活用ください。
■目次
■ストック(アラセイトウ属)の簡易比較

学名:Matthiola incana
生活形:一年草/多年草(短命)
草丈:約15~90cm
開花(春撒き):5月~7月
開花(夏撒き):11月~4月
花色:赤色・桃色・橙色・黄色・紫色・白色
葉色:緑色・灰緑色
生育型:直立型
備考:本種は花穂を構成する花の数が非常に多いため豪華な花穂になります。またこの花穂は円筒形をしているため、高さと立体感を感じさせる花姿が楽しめます。植物の多くが休眠し、選択肢の少ない中で豪華な花を咲かせる本種はパンジーなどと並び、冬を代表する花のひとつとして高い人気がある。
■のの主な種と園芸品種の紹介
ストック




ストックとは!
ストック(学名: Matthiola incana)は、別名で「アラセイトウ」「マッティオラ・インカナ」「ホアリー・ストック(hoary stock)」「ギリーフラワー(gilly-flower)」「コモン・ストック(common stock)」「テンウィーク・ストック(ten-week stock)」「ブロンプトン・ストック(Brompton stock)」とも呼ばれるアブラナ科アラセイトウ属(マッティオラ属)の一年草または短命の多年草です。
ストックの原産地は南ヨーロッパで、自生地は海岸沿いの岩場や乾燥した草原などに見られます。
ストックの特徴
- 花の美しさ:開花期になると、茎・葉・花の割合の多くを花が占めるようになるため、葉が感じさせる雑草感が無くなり、非常に華やかで洗練された花姿を楽しめます。花穂は基本的に垂直に伸びるため、エレガントで洗練された外観をしており、近縁種と比べて、花穂を構成する花の数が多いため、より豪華な花穂になる点も魅力です。花の色は赤色・桃色・紫色・黄色・白色・橙色があり、ここから更に幅広い色調の幅が見られます。そのため、好みの色の花を探せる点もストックの魅力となります。
- 開花時期:ストックの開花は種まきの時期に大きく依存し、一般的に夏まき(7月~9月)と春まき(3月~4月)に大別されます。夏まきされたストックは晩秋頃から開花が始まり翌年の春頃まで、一方で春まきされたストックは晩春から夏頃に花を咲かせます。植物の多くが休眠する冬の時期に花を咲かせるストックは、選択肢が少ない中で非常に華やかな花を長く咲かせ続けるため、パンジーやプリムラなどと並んで人気の高い植物のひとつとなっています。
- 分枝系と無分枝系:ストックは草姿により、よく分枝する「スプレーストック(分枝系)」と、茎が基本的に分枝しない「スタンダードストック(無分枝系)」を2種類に分類されます。
- スプレーストック(分枝系):通常のストックと比べて分枝が多く、特に摘芯をすることで茎がバランスよくドーム状に広がるように分枝し、スプレーで吹いたように小さな花穂が沢山咲きます。ふんわりとしたボリューム感のある花姿を楽しみたい人などに好まれるストックです。
- スタンダードストック(無分枝系):茎が基本的に分枝せず、ひとつの花穂にエネルギーが集中し大きな花穂が形成されます。そのため、主役級の豪華な花穂を楽しみたい人などに好まれます。
- 八重咲きの花:ストックの苗を見ると八重咲きの品種で溢れていますが、種の段階では一重咲きと八重咲きが混在しています。これは、八重咲きストックが不稔性のため、種を作る能力が無く、一重咲きの品種から種を採取して、八重咲き品種を作る必要があるからです。ストックを種から育てた場合の八重咲きの割合は、品種により差異がありますが、現在の多くの系統は60%~80%の割合で八重咲きになり、80%を越える品種もあります。八重咲きになる割合を公表している品種もあるため、購入する際はそれも参考にすると良いでしょう。八重咲きの個体を苗から見分ける方法は、一般的に葉(子葉)を確認します。八重咲きストックは葉(子葉)のサイズが大きくなり、色が薄くなる傾向があるため、この八重咲き個体だけを選別し育成されるのことが多いです。
- 花の香り:花は周囲に漂うほどの強い香りは無いですが、近くで匂いを嗅ぐとパウダリーでクローブを思わせるスパイシーな香りを感じることができます。また香りの強い品種を選び、これを切り花として部屋に飾ると芳香が部屋に広がりやすいため、部屋の中で心地よい香りを楽しむことも出来るでしょう。ただし花の香りの強さは、品種により差異が大きいため、香りを楽しみたい場合は品種選びをしっかり行う必要があります。
- 寄せ植え:ストックの生育型は直立型で、横へ殆ど広がらずに茎を垂直に伸ばして高さを出します。そのため、茎の分枝が多くボリューム感を出す植物や、鉢縁から枝垂れるような植物と組み合わせると、奥行きと立体感のある魅力的な寄せ植えが作れるでしょう。本種は花姿が非常に豪華なため、寄せ植えの中で主役として働かせることができます。
- 花壇の縁取り:ストックは、横への広がりは無いため地被植物のような働きは出来ないですが、花壇に沿って並木のように植え付けすることで、花壇に立体感とリズム感を与え、また色のイメージを強調するように色相(赤・桃・紫・白)を統一したり、色調を変えてグラデーションのような色彩効果を生み出したり、様々な色を組み合わせてカラフルな色彩を楽しんだりすることもできます。
- 苗の増殖:ストックは、種子から簡単に苗を増やすことができます。そのため、花壇の縁どりとして利用したり、広い面積の花壇の中にイラストや模様を描くように苗を植えて毛氈花壇を作ってみたり、余った苗で寄せ植えを作ったり、手軽に挑戦しやすい点が魅力です。
- フラワーアレンジメント:ストックの花は収穫して切り花として楽しんだり、フラワーアレンジメントの素材として活用できます。花は非常に大きく豪華なため、切り花でもアレンジメントでも主役級の働きをし、強い存在感を感じさせるでしょう。切り花として用いた場合、花瓶の中での寿命は5~10日ほどになります。
ストックの園芸品種の紹介
●園芸シリーズ
●おすすめ
- 矮性品種
- キスミー・シリーズ
- ベイビー・シリーズ
- チューダータペストリー
- マイム・シリーズ
- スタンダードストック(無分枝系)
- クリスマス・シリーズ
- ハイダブル・ミックス
- ハロウィンイエロー
- ピンクメイ
- スプレーストック(分枝系)
- カルテット・シリーズ
- シャンテ・シリーズ
- 花の香り
- アングレーズ・シリーズ
- キスミー・シリーズ
- チューダータペストリー
- ホットケーキ・シリーズ
●園芸シリーズ
●アイアン・シリーズ
学名:Matthiola incan cv.
花の色:赤色・桃色・紫色・黄色・白色
葉の色:緑色・灰緑色
分枝:スタンダードストック(無分枝系)
草丈:約80cm
備考:スタンダードストックに分類され、茎が基本的に分枝しない品種です。そのため、ひとつの花穂にエネルギーが集中し、大きな花穂が形成され豪華な花姿が楽しめます。花穂を形成する個々の花は直径約5cmと大きくて高密度に咲くため豪華な花姿が楽しめる。茎が硬いため花穂の形が崩れにくい。高性品種になり、茎が長いため切り花などの花材に使いやすく、花壇の中では高さを出すことができます。
●アングレーズ・シリーズ
学名:Matthiola incan cv.
花の色:サーモンピンク・紫色・白色
葉の色:緑色・灰緑色
草丈:約30~40cm
備考:花穂を構成する個々の花が大きく高密度に咲くため、豪華な花姿を楽しめます。花は香りが強めで、パウダリーでクローブを思わせるスパイシーな香りが楽しめます。
●カルテット・シリーズ
学名:Matthiola incan cv.
花の色:赤色・桃色・紫色・黄色・白色
葉の色:緑色・灰緑色
分枝:スプレーストック(分枝系)
草丈:約50~60cm
備考:スプレーストックに分類され、摘芯をすることで側枝が増え小さな花穂が沢山つきます。そのため、ふんわりと広がったボリューム感のある花姿が楽しめる品種です。
●キスミー・シリーズ
学名:Matthiola incan cv.
花の色:赤色・桃色・黄色・紫色・白色
葉の色:緑色・灰緑色
草丈:約15~25cm
備考:極早性で、種まきから開花までが早い。矮性品種で草丈は15~25cm程度になり、鉢植えや花壇で栽培しやすくなっています。分枝に優れ、主茎の花穂が咲いた後も、花穂の下の茎から分枝し側枝にもよく花を咲かせます。花にはパウダリーでスパイシーな香りがあります。
●クリスマス・シリーズ
学名:Matthiola incan cv.
花の色:赤色・桃色・紫色・黄色・白色
葉の色:緑色・灰緑色
分枝:スタンダードストック(無分枝系)
草丈:約80~100cm
備考:スタンダードストックに分類され、茎が基本的に分枝しない品種です。そのため、ひとつの花穂にエネルギーが集中し、大きな花穂が形成され豪華な花姿が楽しめます。高性品種になり、茎が長いため切り花などの花材に使いやすく、花壇の中では高さを出すことができます。
●シャンテ・シリーズ
学名:Matthiola incan cv.
花の色:赤色・桃色・サーモンピンク色・黄色・白色
葉の色:緑色・灰緑色
分枝:スプレーストック(分枝系)
草丈:約80~100cm
備考:スプレーストックに分類され、摘芯をすることで側枝が増え小さな花穂が沢山つきます。そのため、ふんわりと広がったボリューム感のある花姿が楽しめる品種です。高性品種になり、茎が長いため切り花などの花材に使いやすく、花壇の中では高さを出すことができます
●ハイダブル・ミックス
学名:Matthiola incan cv.
花の色:赤色・桃色・紫色・黄色・白色
葉の色:緑色・灰緑色
分枝:スタンダードストック(無分枝系)
草丈:約80~100cm
備考:スタンダードストックに分類され、茎が基本的に分枝しない品種です。そのため、ひとつの花穂にエネルギーが集中し、大きな花穂が形成され豪華な花姿が楽しめます。高性品種になり、茎が長いため切り花などの花材に使いやすく、花壇の中では高さを出すことができます。種子は80%の割合で八重咲きの個体になります。
●ビンテージ・シリーズ
学名:Matthiola incan cv.
花の色:赤色・桃色・紫色・黄色・橙色・白色
葉の色:緑色・灰緑色
草丈:約25cm
備考:早性で、種まきから開花までが早い。矮性品種で草丈は30cm程度になり、鉢植えや花壇で栽培しやすくなっています。花にはパウダリーな香りがあります。
●ベイビー・シリーズ
![]() ホワイト | ![]() パープル |
![]() ここなぎ・イエロー | ![]() ここなぎ・アプリコット |
![]() ここなぎ・ラブリーピンク | ![]() ここなぎ・ラブリーレッド |
![]() ここなぎ・ライトブルーフラッシュ | ![]() 園芸ネット プラス・ピンクフラッシュ |
![]() 園芸ネット プラス・ローズ | ![]() 園芸ネット プラス・レインボー |
学名:Matthiola incan cv.
花の色:赤色・桃色・黄色・サーモンピンク・紫色・白色
葉の色:緑色・灰緑色
草丈:約20~30cm
備考:千葉県の黒川氏が作出したストックの園芸シリーズです。極早性で、種まきから開花までが早い。矮性品種で草丈は30cm程度になり、鉢植えや花壇で栽培しやすくなっています。また主茎の花穂が咲いた後も、分枝し側枝からもよく花を咲かせます。八重咲きになる種の割合は約50%とされています。
園芸品種
- ホワイト:花の色は白色のため、明るく清潔感のあるお庭によく調和します。
- パープル:花の色は鮮やかな紫色をしているため、エレガントなお庭によく調和します。
- イエロー:花の色は色調が明るい黄色をしていて、子供っぽく可愛らしいお庭によく調和する品種です。
- アプリコット:花の色は淡い桃色からサーモンピンク色で、柔らかな色彩をしており、可愛らしいお庭によく調和します。
- ラブリーピンク:花の色は淡い桃色から桃色の複色で、中心から外側にかけてぼかしの斑が入ります。そのため、可愛いをテーマにするようなお庭によく調和する品種です。
- ラブリーレッド:花の色は赤色で、情熱を感じさせるようなロマンチックなお庭や、派手で華やかなお庭によく調和します。
- ライトブルーフラッシュ:花の色は白色から淡い紫色の複色で、中心から外側にかけてぼかしの斑が入ります。そのため、上品でエレガントなお庭によく調和する品種です。
- ピンクフラッシュ:花の色は白色から桃色の複色で、中心から外側にかけてぼかしの斑が入ります。そのため、可愛いをテーマにするお庭によく調和する品種です。
- ローズ:花の色は赤ピンク色で、派手さと可愛らしさを感じさせる品種です。
- レインボー:花の色はクリーム色から桃色の複色で、中心から外側にかけてぼかしの斑が入ります。そのため、可愛いをテーマにするお庭によく調和する品種です。
●ホットケーキ・シリーズ
学名:Matthiola incan ‘hot cakes’
花の色:赤色・桃色・紫色・白色
葉の色:緑色・灰緑色
草丈:約20~40cm
備考:矮性品種で草丈は20~40cm程度になり、鉢植えや花壇で栽培しやすくなっています。また主茎の花穂が咲いた後も、分枝し側枝からもよく花を咲かせます。花は香りが強めで、パウダリーでクローブを思わせるスパイシーな香りが楽しめます。
●園芸品種
●クルーズホワイト
学名:Matthiola incan cv.
花の色:白色
葉の色:緑色・灰緑色
分枝:スタンダードストック(無分枝系)
草丈:約80~100cm
備考:花の色は明るい白色で、明るく清潔感を感じさせるお庭によく調和します。一個一個の花が大きく存在感があり、また高密度に集まるため豪華な花穂を形成します。スタンダードストックに分類され、茎が基本的に分枝しないため、ひとつの花穂にエネルギーが集中し、大きな花穂が形成され豪華な花姿が楽しめます。高性品種になり、茎が長いため切り花などの花材に使いやすく、花壇の中では高さを出すことができます。種子は90%以上の割合で八重咲きの個体になります。
●ジュノンホワイト
学名:Matthiola incan cv.
花の色:白色
葉の色:緑色・灰緑色
分枝:スタンダードストック(無分枝系)
草丈:約80~100cm
備考:花の色は明るい白色で、明るく清潔感を感じさせるお庭によく調和します。一個一個の花が大きく存在感があり、また高密度に集まるため豪華な花穂を形成します。スタンダードストックに分類され、茎が基本的に分枝しないため、ひとつの花穂にエネルギーが集中し、大きな花穂が形成され豪華な花姿が楽しめます。高性品種になり、茎が長いため切り花などの花材に使いやすく、花壇の中では高さを出すことができます。種子は90%以上の割合で八重咲きの個体になります。
●ダイヤホワイト
学名:Matthiola incan cv.
花の色:白色
葉の色:緑色・灰緑色
草丈:80~100cm
備考:オールダブルの白花品種になり、選別が不要なほど、高確率で八重花が咲きます。花の色は白色をしているため、明るさや清潔感を感じさせるお庭によく調和します。高性品種になり、茎が長いため切り花などの花材に使いやすく、花壇の中では高さを出すことができます。
●チューダー タペストリー
学名:Matthiola incan ‘Tudor Tapestry’
花の色:白赤色・桃色・紫色・白色
葉の色:緑色・灰緑色
草丈:25cm
備考:矮性品種で草丈は25cm程度になり、鉢植えや花壇で栽培しやすくなっています。また主茎の花穂が咲いた後も、分枝し側枝からもよく花を咲かせます。花は香りが強めで、パウダリーでクローブを思わせるスパイシーな香りが楽しめます。花の色はミックスのため、個体差があり赤色・桃色・紫色・白色が見られます。
●ハロウィンイエロー
学名:Matthiola incan cv.
花の色:黄色
葉の色:緑色・灰緑色
分枝:スタンダードストック(無分枝系)
草丈:約80~100cm
備考:花の色は明るい黄色で、明るく元気な印象を感じさせるお庭によく調和します。スタンダードストックに分類され、茎が基本的に分枝しないため、ひとつの花穂にエネルギーが集中し、大きな花穂が形成され豪華な花姿が楽しめます。高性品種になり、茎が長いため切り花などの花材に使いやすく、花壇の中では高さを出すことができます。種子は90%以上の割合で八重咲きの個体になります。
●ピンクメイ
学名:Matthiola incan cv.
花の色:白色・桃色
葉の色:緑色・灰緑色
分枝:スタンダードストック(無分枝系)
草丈:約80~100cm
備考:花の色は白色から桃色で、花弁の内側から外側に向かいボカシの斑が入ります。そのため、可愛いをテーマにするようなお庭によく調和します。スタンダードストックに分類され、茎が基本的に分枝しないため、ひとつの花穂にエネルギーが集中し、大きな花穂が形成され豪華な花姿が楽しめます。高性品種になり、茎が長いため切り花などの花材に使いやすく、花壇の中では高さを出すことができます。
ヨルザキアラセイトウ

ヨルザキアラセイトウとは!
ヨルザキアラセイトウ(学名: Matthiola longipetala)は、別名で「ナイトセンテッドストック(night-scented stock)」「イブニングストック(evening stock)」とも呼ばれるアブラナ科アラセイトウ属(マッティオラ属)の一年草です。
ヨルザキアラセイトウの原産地は地中海沿岸の北アフリカ、西アジア、東ヨーロッパの一部で、自生地は岩の多い斜面、砂丘、人為的攪乱を受けた荒れ地や道端などに見られます。
ヨルザキアラセイトウの特徴
- 花の美しさ:ヨルザキアラセイトウの花は人気の高いストック(Matthiola incana)と比べて、花の数が少ないですが、茎・葉も細く華奢で目立たないため、花とのバランスがよく自然で楚々とした雰囲気の花姿を見せます。花は日中は萎れたように花が閉じ、夜に花が開く性質があり、同時に心地よい香りを放ちます。花の色は、一般的に上品なラベンダー色をしていますが、桃色や白色の個体もあります。
- 花の香り:花は夕方から夜にかけて周囲に漂うほどの強い香りを放ちます。この香りはバニラやクローブなどに例えられるスパイシーな香りがあり、不快に感じる人は少なく心地よい香りを感じることができます。そのため、この香りを楽しむ目的で、普段よく通る小道沿いに植えたり、ガーデンファニチャーの傍に植えて休憩しながら香りを楽しんだり、花壇の縁どりにして花を眺めながら香りを楽しんだり、また切り花として部屋に飾り、充満する香りを楽しむのも良いかもしれませんね。
- フラワーアレンジメント:ヨルザキアラセイトウの花は収穫して切り花として楽しんだり、フラワーアレンジメントの素材として活用できます。花は控えめなため、楚々とした可憐な雰囲気を演出したり、メインを引き立てる添えとしての働きが期待できます。
ヨルザキアラセイトウの園芸品種の紹介