サンビタリア(ミリオンサンズ)の特徴
![]() | ||
原産: 科:キク(asteraceae) 属:サンビタリア(sanvitalia) 種:スペシオサ(speciosa) 品種:ミリオンサンズ(million suns) 花の色:黄色● 分類:一年草 草丈:20cm 草姿:這性 開花時期:5月~11月 花言葉:「私を見つめて」 | ||
花壇土 | 鉢土 | 水やり |
肥料 | 剪定 | 夏越し |
冬越し | 増やし方 | 病気 |
サンビタリア(ミリオンサンズ)はコンパクトに広がり、色鮮やで明るい黄色の花を咲かせるスペシオサ種の一年草です。
開花時期は晩春から晩秋、直径約1cmの色鮮やかな黄色の花(頭花)を咲かせます。草姿は這うように広がり高さは最大約20cm × 幅は約30cmまで成長し、葉は楕円で対生葉序につきます。
サンビタリア(スペシオサ種)は這うように伸びる草姿からコンパクトなグランドカバーとして使え、また鉢植えにすると鉢縁から垂れる様な草姿が見られます。開花期間も非常に長く夏の間も株を覆うように咲き誇る花を楽しむ事ができ、明るい黄色の花色は気分を明るくしたり、お庭を明るく変え、コントラストを意識しながら様々な色の花と合わせるとカラフルでポップなお庭が作れるでしょう。
サンビタリア(スペシオサ種)は暑さに強く低メンテナンスで育てることができ、霜が降りると枯れる1年生植物です。
サンビタリアの主な種と園芸品種は下のリンクから紹介しています。
サンビタリア(ミリオンサンズ)の育て方