ネメシア(サンサシア)の特徴
![]() | ||
原産:南アフリカ 科:ゴマハノクサ(Scrophulariaceae) 属:ネメシア(nemesia) 品種:サンサシア(sunsatia) 花の色:赤色●桃色●黄色●橙色●白色〇 分類:多年草 草丈:30cm 草姿:直立 開花時期:5月~10月 花言葉:「偽りのない心」「過去の思い出」 | ||
花壇土 | 鉢土 | 水やり |
肥料 | 剪定 | 夏越し |
冬越し | 増やし方 | 病気 |
ネメシア(サンサシア)は耐暑性があり、こんもりとしたドーム状に広がる草姿が魅力の多年生植物です。シリーズには赤色と白色の複色のチェリーオンアイスや色鮮やかな黄色の花が魅力のリトルバナナ、黄色と橙色の温もりがある花が魅力のブラッドオレンジ等があります。
開花時期は春から秋、花色は赤色か桃色、黄色か橙色で上唇が4裂した唇形の花を穂状(総状花序)に咲かせます。草姿は直立で高さは約30cm × 幅は約40cmまで成長し、葉は披針形で鋸歯があり対生葉序です。
ネメシア(サンサシア)は花壇の境界や鉢植えにするとドーム状にこんもりと茂り美しい草姿と花姿を見せてくれます。花は品種により桃色や赤色、橙色等の花色があり、品種を選ぶ際は上品で落ち付きある庭や可愛らしいお庭などの雰囲気に合わせて選ぶと良いでしょう。
ネメシア(サンサシア)は寒さに弱く霜に当たると枯れる恐れがある多年生植物です。また暑さもやや苦手にしているため、夏と冬の管理には気をつける必要があるでしょう。
ネメシアの主な種と園芸品種は下のリンクから紹介しています。
ネメシア(サンサシア)の育て方