![]() | ||
原産:メキシコ 科:シソ(Lamiaceae) 属:サルビア(salvia) 種:レウカンサ(leucantha) 品種:ダニエルズドリーム(danielle’s dream) 花の色:桃色●白色〇 葉色:緑色● 分類:低木 草丈:150cm 草姿:直立 開花時期:9月~11月 花言葉:「家族愛」「家庭的」 | ||
花壇土 | 鉢土 | 水やり |
肥料 | 剪定 | 夏越し |
冬越し | 増やし方 | 病気 |
サルビア(ダニエルズドリーム)は毛織物の様な美しい純白の萼からふんわり淡い桃色の小花を穂状に咲かせ、開花期間中にロマンティックな雰囲気をつくる園芸品種です。
開花時期は秋から晩秋、純白の萼から淡い桃色の唇形の小花を長さ約15cm~30cmの穂状(総状花序)に咲かせます。樹形は株立ち状で高さは約150cm × 幅は約120cmまで成長します。葉色は緑色か白色、葉身は披針形、葉序は対生葉序につきます。
サルビア(レウカンサ種)は鉢植えに植えたり生育途中での切り戻しでコンパクトに育てる事も出来ますが、花壇や植込みに植えると通常1mを越えて大きく育つため十分スペースをとって植えましょう。花色は品種によって桃色や紫色、白色があるため、お庭の雰囲気に合わせて可愛らしいロマンティックなお庭なら桃色の花を選んだり、落ち着きのある上品でエレガンスなお庭なら紫色の花を選ぶ等するといいでしょう。またシソ科であるサルビアは蜜蜂や花蜂の蜜源としても非常に人気があるため開花期間中は蜂が飛び回る賑やかなお庭になります。
サルビア(レウカンサ種)は播種や株分けによっても増やせますが通常、挿し木によって増やされます。夏の高温多湿にとても強い一方で、寒さに弱いため強い霜に当たる地域では保護が必要です。
サルビアの主な種と園芸品種は下のリンクから紹介しています。