ブッドレアは属の中に約140種がありアジアやアメリカ、アフリカを原産とする常緑低木もしくは落葉低木です。一般に園芸では開花期間が長く円錐状の長い花穂をもつダビディ種が最も人気があり、またタビディ種とグロボーサ種のハイブリッド種であるweyerianaは両方の種からいい所を受け継いでいおり魅力的です。
ブッドレアは夏の暑さや寒さにとても強く、一度根付くと水やり等のお世話をしなくても基本的に丈夫に育ちます。
種毎の育て方は写真をクリックすると出てきます。
このページでは主に種の種類と特徴、園芸品種の種類と特徴を記載しています。
![]() 開花時期:6月~11月 | ![]() 開花時期:6月~11月 |
![]() 開花時期:5月~6月 | ![]() 開花時期:5月~7月 |
![]() |
原産:中国
学名:buddleja davidii
草丈:約180cm~350cm
開花時期:6月~11月
花色:紫色●青色●赤色●桃色●白色〇
葉色:緑色●
分類:低木
誕生花:11月10日
花言葉:「魅力」「貴方を慕う」「恋の予感」
特徴:ブッドレア(ダビディ種)は学名buddleja davidii、別名「フサフジウツギ」や「バタフライブッシュ」とも呼ばれる中国原産の低木です。高さ180(350)cmまでの低木に育ち、初夏から晩秋まで休みなく咲く花は他の種と比べて円錐状の美しい花序をしています。
開花時期は初夏から晩秋、花色は赤色や桃色、紫色や青色、白色があり先が4裂する筒状の小花を穂状(円錐花序)に咲かせます。高さは約180(350)cm × 幅は約120(450)cmまで成長して、葉は披針形で対生葉序につきます。
ブッドレア(ダビディ種)は高さや幅ともに非常に大きく成長するため花壇に植える際は花壇の後方で十分スペースをとって植えてあげましょう。地植えすると3mを越えて成長する可能性がありますが、毎年切り戻しを行ったり鉢植えで育てる事で100cm~150cm程度の高さと幅に抑える事ができます。初夏から晩秋まで休みなく咲く花は品種により桃色や赤色、紫色等の花色があるため品種を選ぶ際はお庭の雰囲気に合わせて可愛らしくロマンティックなお庭なら桃色の花を選んだり、落ち着いたオシャレなお庭なら紫色の花を選ぶといいでしょう。また海外ではバタフライブッシュ(蝶々の茂み)とも呼ばれ、甘い香りのする花は蝶々を呼ぶ蜜源としてバタフライガーデンでは最も人気があり愛される植物です。
ブッドレア(ダビディ種)は1度根付くと水やりを殆ど必要とせず、低メンテナンスで育てられます。また暑さ寒さに強く枯れる心配が殆どありません。
![]() ブッドレア(ブラックナイト)のやや紫みの入る濃い青色の花は、非常に神秘的で美しく吸い込まれるような魅力を感じさせる園芸品種です。モダンで大人の魅力を感じさせる様なお庭やミステリアスで満月の夜を感じさせる様なお庭によく合うでしょう。高さは約150(240)cm × 幅は約120(180)cmまで成長します。 (´・ω・)p楽天で購入q | ![]() ブッドレア(ピンクデライト)の輝く様に美しい桃色の花は、優しく包み込まれる様な雰囲気があり。可愛くロマンティックな雰囲気のあるお庭やカラフルで元気が出るようなポップなお庭によく似合うでしょう。高さは約150(350)cm × 幅は約150(210)cmまで成長します。 (´・ω・)p楽天で購入q
|
![]() ブッドレア(ロイヤルレッド)の濃い赤色の花は、上品で洗練された魅力ある園芸品種です。セクシーで魅惑的な雰囲気のあるお庭やゴージャスで円熟した魅力あるお庭によく合うでしょう。高さは約150(250)cm × 幅は約150(250)cmまで成長します。 (´・ω・)p楽天で購入q | ![]() ブッドレア(ガリバー)は一般的な種と比べて非常に矮性でコンパクトな樹形をしており、ふんわりと大きな淡紫色の花を咲かせる園芸品種です。高さは約170cm × 幅は約150cmまで成長する。 |
![]() ブッドレア(ホワイトプロフュージョン)の輝く様に美しい純白の花は、明るく清潔感のあるお庭によく合い、また何色とでも違和感なく合わせる事ができる園芸品種です。高さは約350cm × 幅は約180cmまで成長します。 (´・ω・)p楽天で購入q | ![]() ブッドレア(ブルーダイヤモンド)は一般的な種や品種と比べて矮性で、枝は細くよく分枝して、非常に小ぶりな青色から紫色の花を咲かせる園芸品種です。高さは約150cmまで成長する。 (´・ω・)p楽天で購入q |
![]() ブッドレア(ナンホーブルー)は非常に矮性でコンパクトな樹形をしており、濃い紫色の花は気品を感じさせるエレガンスなお庭等によく合うでしょう。高さは約90(150)cm × 幅は約90(150)cmまで成長します。 (´・ω・)p楽天で購入q | ![]() ブッドレア(エンパイアブルー)の紫みの入る濃い青色の花は神秘的で吸い込まれるような魅力があり、大人の魅力を感じさせる様なモダンなお庭や満月の夜を思わせる様なミステリアスなお庭によく合うでしょう。高さは約250cm × 幅は約250cmまで成長します。 |
![]() ピンクパール (´・ω・)p楽天で購入q | ![]() アドニスブルー (´・ω・)p楽天で購入q |
![]() 藍姫 (´・ω・)p楽天で購入q | ![]() バズアイボリー (´・ω・)p楽天で購入q |
![]() ロイヤルレッド (´・ω・)p楽天で購入q | ![]() オーレア (´・ω・)p楽天で購入q |
![]() ハーレクイン (´・ω・)p楽天で購入q | ![]() バタフライタワー (´・ω・)p楽天で購入q |
![]() ドリーミングホワイト (´・ω・)p楽天で購入q | ![]() ドリーミングパープル (´・ω・)p楽天で購入q |
![]() ハイファイブ(パープル) (´・ω・)p楽天で購入q |
学名:buddleja weyeriana
草丈:約200cm~400cm
開花時期:6月~11月
分類:低木
特徴:ブッドレア(weyeriana種)は円錐状の花序が美しい中国原産のダビディ種と球状の花をポンポン咲かせる南米原産のグロボーサ種が交配されてうまれたハイブリッド種です。開花期間はダビディ種同様に長く花色にはダビディ種では見られない黄色が含まれ、花形はグロボーサ種で見られる球状の花をダビディ種で見られる様な美しい円錐状に咲かせます。
開花時期は初夏から秋、花色は黄色や橙色、桃色や紫色があり筒状の小花を穂状に咲かせます。高さは約180(350)cm × 幅は約120(450)cmまで成長して、葉は披針形で対生葉序につきます。
ブッドレア(weyeriana種)は高さや幅ともに非常に大きく成長するため花壇に植える際は花壇の後方で十分スペースをとって植えてあげましょう。地植えすると3mを越えて成長する可能性がありますが、毎年切り戻しを行ったり鉢植えで育てる事で100cm~150cm程度の高さと幅に抑える事ができます。初夏から晩秋まで休みなく咲く花は品種により黄色や桃色等の花色があるため品種を選ぶ際はお庭の雰囲気に合わせて明るいカラフルなお庭なら黄色の花を選んだり、可愛らしくロマンティックなお庭なら桃色の花を選ぶといいでしょう。また海外ではバタフライブッシュ(蝶々の茂み)とも呼ばれ、甘い香りのする花は蝶々を呼ぶ蜜源としてバタフライガーデンで最も人気があり愛される植物です。
ブッドレア(weyeriana種)は1度根付くと水やりを殆ど必要とせず、低メンテナンスで育てられます。また暑さ寒さに強く枯れる心配が殆どありません。
![]() ブッドレア(サンゴールド)はやや赤みを帯びる黄色い筒状の小花を球状に付け、円錐形の穂状に咲かせる園芸品種です。高さは約200cm × 幅は約200cmまで成長します。 (´・ω・)p楽天で購入q | ![]() ブッドレア(フラワーパワー)は別名「バイカラー」とも呼ばれ紫色から桃色、徐々に橙色へと色変わりするweyeriana種の園芸品種です。高さは約150(250)cm × 幅は約150(250)cmまで成長します。 (´・ω・)p楽天で購入q |
![]() イエローマジック (´・ω・)p楽天で購入q |
原産:中国
学名:buddleja alternifolia
草丈:約200cm~400cm
開花時期:5月~6月
分類:低木
誕生花:11月10日
花言葉:「魅力」「貴方を慕う」「恋の予感」
特徴:アルタニフォリア種は樹高約4mまで成長し、柳の木の様に垂れ下がる長い枝に約50cmにもなる長い花穂を付ける中国原産の低木です。
開花時期は晩春から初夏、約50cmにもなる垂れ下がる花穂に淡い紫色の香り良い小花を多数付けます。樹高は約400cm × 幅は約360cmまで成長し、細長い葉は甘い香りがあります。
アルタニフォリア種は枝の垂れ下がる独特な樹形をもち葉や花は近くを通るだけで甘い香りを漂わせる魅力的な低木です。1度根付くと水やりを殆ど必要とせず、剪定以外で殆どお世話を必要としない低メンテナンスの植物です。また暑さ寒さに強く枯れる心配が殆どありません。
![]() アルタ二フォニア種 (´・ω・)p楽天で購入q | |
![]() ユニーク | ![]() アルゲンテアは絹の様な柔らかな銀色の毛で葉が覆われており、柳の木の様に垂れ下がる長い枝に約50cmにもなる長い花穂を付けるアルタニフォリア種の園芸品種です。樹高は約350cm × 幅は約350cmまで成長する。 |
原産:南アメリカ
学名:buddleja globosa
草丈:約500cm~800cm
開花時期:5月~7月
分類:低木
特徴:ブッドレア(グロボーサ種)は学名buddleja globosa、別名「タマフジウツギ」とも呼ばれる中国原産の低木です。橙色をした球形の花は、蜂蜜で溢れる蜂の巣の様にも見え、また蜂蜜の甘い匂いがあり花蜂や蝶々等を強く引き付ける魅力があります。
開花時期は晩春から夏、橙色の筒状の小花を約1.5cm~3cmの球状(頭花)に咲かせます。高さは約500(800)cm × 幅は約500cmまで成長して、葉は披針形から楕円形で対生葉序につきます。
ブッドレア(グロボーサ種)は高さや幅ともに非常に大きく成長するため花壇に植える際は十分スペースをとって植えてあげましょう。また蜂蜜の様な非常に甘い香りのする花は花蜂や蝶々を呼ぶ蜜源としてバタフライガーデン等で人気があります。
ブッドレア(ダビディ種)は1度根付くと水やりを殆ど必要とせず、低メンテナンスで育てられます。また暑さ寒さに強く枯れる心配が殆どありません。
![]() グロボーサ種 (´・ω・)p楽天で購入q |
![]() シルバーアニバーサリーは別名「モーニングミスト」とも呼ばれ、一般的なブットレアと比べコンパクトな樹形をしており、白く美しい葉と白色の小さな花をもつハイブリッド種の園芸品種です。樹高は約150cm × 幅は約150cmまで成長する。 (´・ω・)p楽天で購入q |