ダリアは属の中に38~42種がありメキシコ及び中央アメリカ原産の多年草です。園芸品種では交配や品種改良がとても進んでおり非常に豊富な花色(青色以外)や16タイプの花形、5cm未満の極小輪から30cmを越える超巨大輪まであり、お庭の規模や雰囲気に合わせて品種選びが出来ます。
ダリアは夏の暑さに強く、冬も土壌が凍るような強い霜に当たらなければ地植えでの越冬も可能です。
目次 | |
![]() | ![]() |
花径による分類 | 高さによる分類 |
![]() |
原産:メキシコ
学名:dahlia pinnata
草丈:約30cm~160cm
開花時期:6月~7月・9月~11月
花色:赤色●桃色●黄色●橙色●紫色●白色○黒色●
葉色:緑色●黒色●
分類:多年草
花言葉:赤色「華麗」黄色「栄華」「優美」白色「感謝」「豊かな愛情」全体「華麗」「優雅」「気品」「感謝」「背信」「移り気」「不安定」
誕生花:7月29日/9月10日
特徴:ダリア(ピナータ種)は学名dahlia pinnata、別名「テンジクボタン」や「ガーデンダリア」等でも呼ばれるメキシコ原産の多年生植物です。D.sorenseniiの亜種と言われメキシコの高原標高1500~4300mに自生しますが、現在野生のピナータ種は絶滅したと言われています。地面下に塊根をもち直立して基本的に花序でのみ分枝します。非常に豊富な花色は青色以外の殆どがあり、約16のタイプに分けられた花形があり頭花です。
開花時期は初夏~晩秋、花色は桃色や赤色、黄色や橙色、紫色や白色、黒色があり約16タイプの頭花は直径5cm以下のぽんぽん~30cm以上の超巨大輪があり2個~8個つけます。草姿は直立して高さは約30(160)cm ×30(100)cmまで成長して、葉は卵形か楕円形をしており単葉もしくは1回~3回羽状複葉します。
ダリア(ピナータ種)は直立に茎が伸びる草姿をしており、花壇では膝辺りから背丈の辺りまでの高さを出し、矮性品種では花壇の縁どりや寄せ植え、高性品種では花壇の中央や後方で高さを出すアクセントとして働きます。花色は品種により桃色や赤色、黄色等がありお庭の雰囲気に合わせて可愛らしくロマンティックなお庭に桃色の花を選んだり、落ち着いた気品のあるお庭に紫色の花を選んだり、またコントラストを意識しながら様々な色の花と合わせるとカラフルでポップなお庭が作れるでしょう。
ダリア(ピナータ種)は夏の暑さに強い一方で多湿を苦手にしており、長雨や水やり等で球根が腐敗し枯れる事があります。また土中が凍結するような地域では露地植えでの越冬が難しいため球根を掘り起こす等の管理が必要になるでしょう。
⑨インフォーマル咲きインフォーマル咲きは花弁の先が部分的に捻ったり巻いたりして動きがあり、八重咲きする躍動感ある花姿をしています。 | ⑩ストレートカクタス咲きストレートカクタス咲きは花弁が強く外側に巻いてチューブ状になり、真っ直ぐ放射状に伸びて八重咲きする花姿をしています。 |
⑪インカーブドカクタス咲きインカーブドカクタス咲きは花弁が強く外側に巻いてチューブ状になり、花全体が内側に湾曲しながら八重咲きする花姿をしています。 | ⑫セミカクタス咲きセミカクタス咲きは花弁が緩く外側に巻き カラースペクタクルマジックピンクプレシャス星夜氷の女王大銀河ダイヤモンド サンセットナイトシェード飛影 ![]() 花形:セミカクタス咲き |
⑬フリル咲きフリル咲きは花弁の先が裂け、内側や外側に巻きや反り、捻じれ等が入り八重咲きする花姿をしています。 | ⑭ボール咲きボール咲きは殆どの花弁が強く内側に巻いて筒状になり八重咲きして、花全体が直径5cm以上のボールの様な花姿をしています。※花弁の巻きが緩い品種ではフォーマルデコラ咲きとの区別が難しい場合がある。 フランツカフカウィザードオブオズ(オズの魔法使い)ムーミンいとしごポンポンショコラピンクキャンディーイエローパールピンクサファイア ![]() 花形:ボール咲き |
⑮ぽんぽん咲きぽんぽん咲きは殆どの花弁が強く内側に巻いて筒状になり八重咲きして、花全体が直径5cm以下のボールの様な花姿をしています。 | ⑯ノベルティー咲きノベルティー咲きは前述のどの花形にも属さない咲き方をしています。 |
極小輪(5cm前後) | 小輪(10cm前後)ブラックナイトスターシスタービショップ オブ オークランドビショップ オブ ヨークビショップ オブ オックスフォードビショップ オブ ランダフビショップ オブ ドーバートータリー タンジェリンホンカ シリーズべロンズ オブシディアンアラビアンナイトパークプリンセスムーンファイア |
中小輪(13cm前後) | 中輪(17cm前後) |
中大輪(21cm前後)ウェディングマーチデュエットルージュマジックマジックピンク | 大輪(24cm前後) |
巨大輪(28cm)
| 超巨大輪(30cm以上) |
ポンポン(5cm以下) | ミニチュアボール(5cm~10cm) |
ボール(10cm~15cm) |
矮性(50cm以下)
| 中矮性(50cm~70cm)
|
中性(70cm~100cm)ウェディングマーチいとしごビショップ オブ オークランドビショップ オブ ヨークビショップ オブ オックスフォードビショップ オブ ドーバーメアリーエベリントータリー タンジェリンホンカ シリーズべロンズ オブシディアンデュエットアルフレッド グリルカルマ サングリアフランツカフカウィザードオブオズスモールワールドマリーンジョイルージュマジックダークナイト眠り姫ムーミンマジックピンク
| 中高性(100cm~120cm)黒蝶レッドスターポンポンショコラビショップ オブ ランダフカフェオレエブリンファーンクリフ イリュージョンケルビンフラッドライトパークプリンセスムーンファイアグレンプレスグレースローズギッツパーフェクション ![]() 花径:大輪 草丈:中高性 (´・ω・)p楽天で購入q |
高性(120cm~150cm)ラララピンク ジラフアラビアンナイトメロディハーモニーカラースペクタクルスパルタカス結納
| 極高性(150cm以上)
|
原産:メキシコ/コロンビア/中央アメリカ
学名:dahlia imperialis
草丈:約240cm~600cm
開花時期:11月~12月
花色:桃色●白色〇
葉色:緑色●
分類:多年草
花言葉:「乙女の真心」「乙女の純潔」
誕生花:11月14日
特徴:
皇帝ダリアは学名dahlia imperialis、別名「キダチダリア」や「コダチダリア」等でも呼ばれるメキシコ及びコロンビア、中央アメリカ原産の多年生植物です。直立する茎は竹の様な節があり古くなると木質化し、非常に成長が早く高性で高さが6メートルを越える事があります。花は短日植物のため秋の終わり頃から開花し桃色の花(頭状花序)を下向きに咲かせます。
開花時期は晩秋~初冬、桃色の花(頭状花序)は直径7cm~15cmになります。草姿は直立して高さは約240(600)cm ×100(200)cmまで成長して、葉は卵形か楕円形をしており2回~3回羽状複葉します。
皇帝ダリアは非常に高性に育つため十分スペースを取って植える必要があります。また夜間に照明が当たる場所に植えると開花が遅くなったり上手く開花しない事があるため注意する必要があるでしょう。
皇帝ダリアは夏の暑さに強い一方で多湿を苦手にしており、長雨や水やり等で球根が腐敗し枯れる事があります。また土中が凍結するような地域では露地植えでの越冬が難しいため球根を掘り起こす等の管理が必要になるでしょう。
![]() ホワイトエンジェル (´・ω・)p楽天で購入q |