冬も地上部が枯れずに葉が残る常緑の多年草は、地面を剥き出しにする事も無く一年を通して葉や花で花壇や地面が美しく飾られ、植物の温もりを感じさせるお庭になります。
このページでは常緑の多年草の中でも、花や葉が美しいもの等のおすすめしたい多年草を紹介しています。
学名:heuchera
高さ:15~60cm
横幅:15~60cm
開花時期:5月~11月
花色:桃色●黄色●白色〇
葉色:緑色●赤色●茶色●黄色●橙色●紫色●
耐寒性:強い(Hardiness:4a~8b)
耐暑性:強い
ヒューケラの種類/育て方
特徴:ヒューケラは地面を被覆する様にロゼット状に葉が広がり、花壇の縁取りや寄せ植えの素材として使われる多年草です。葉色が非常に豊富にあり花では探すのが難しい様な茶色や銀色等の葉色が見つけられ、花だけでは難しい様な様々な配色も楽しむ事が出来ます。
ヒューケラは丈夫で育てやすく一年草を通して楽しめる常緑の多年草ですが、夏の強い日射しや乾燥、冬の寒さで株が弱ったり葉が枯れたりします。基本的には一年を通してカラーリーフを楽しめます。
学名:Agapanthus praecox
高さ:80~100cm
横幅:40~60cm
開花時期:6月~8月
花色:青色●紫色●白色〇
葉色:緑色●
耐寒性:強い(Hardiness:8a~10b)
耐暑性:強い
アガパンサスの種類/育て方
特徴:アガパンサス(プラエコクス)は地際から肉厚で長さが約50~60cmある剣の様な葉を垂直もしくは扇が広がる様に伸ばし、一年を通して非常に装飾的な草姿を作る常緑多年草です。初夏から夏に見せる上品な紫色や青色の花は半球状に咲き豪華さと気品を併せ持ちエレガントなお庭の雰囲気を盛り上げてくれるでしょう。
基本的には丈夫で夏の暑さに強く冬の寒さに耐えますが、強い霜の降りる地域での屋外での越冬は難しいかもしれません。
学名:helleborus hybridus
高さ:45cm
横幅:45cm
開花時期:5月~11月
花色:白色〇桃色●紫色●緑色●
葉色:緑色●
耐寒性:強い(Hardiness:3a~7b)
耐暑性:強い
クリスマスローズの種類/育て方
特徴:クリスマスローズ(ハイブリッド種)はクリスマス時期に花を咲かせるニゲル種と比べると花期が遅く、豪華で華やかな品種が多いのが魅力です。また花の咲かない時期も長い葉柄の先に掌状に裂けた装飾的な葉をもち、一年を通して装飾的な草姿が見れられる常緑多年草です。
クリスマスローズは冬の寒さに強く、夏の暑さに耐える多年草ですが、強い日差しを苦手にしているため夏場は明るい日陰等に移動する必要があります。
学名:Phlox subulata
高さ:15cm
横幅:15~60cm
開花時期:4月~6月
花色:赤色●桃色●紫色●白色〇
葉色:緑色●
耐寒性:強い(Hardiness:3a~9b)
耐暑性:強い
フロックスの種類/育て方
特徴:フロックス(芝桜)は這うように広がる茎から不定根を出して侵襲的に広がり、グランドカバーを作り一年を通して地面を被覆する常緑多年草です。また春から初夏にかけては株を覆うように一斉に花を付け、花畑の様な美しい景観を作り出します。
基本的には丈夫で夏の暑さや冬の寒さに耐えますが、多湿をやや苦手にしているため植え付け時は土壌の通気性をよくしておきましょう。
学名:heuchera
高さ:60~180cm
横幅:60~180cm
開花時期:1月~11月
花色:紫色●桃色●白色〇
葉色:緑色●
耐寒性:強い(Hardiness:7a~11b)
耐暑性:強い
ローズマリーの種類/育て方
特徴:灰緑色をした葉が上品で優美な雰囲気も漂わせる常緑低木のローズマリーは、葉にねっとりとした独特な香りがあります。その香りには脳の働きを高め記憶力を高める効果があると言われたり、アロマテラピーに利用されたり、新鮮な葉や乾燥させた葉が肉料理の匂い消し等に利用される等と非常に魅力的なハーブとして知られます。また花の少なくなる冬に開花する花は薄い紫色をしており灰緑色の葉との相性も良くエレガントなお庭に良く似合うでしょう。
基本的に丈夫で育てやすい常緑低木ですが、ジメジメした多湿を少し苦手にしており、また軽い霜には耐えますが強い霜に当たると枯れる可能性があります。寒い地域では管理に注意が必要でしょう。
学名:heuchera
高さ:10~15cm
横幅:60~90cm
開花時期:6月~11月
花色:紫色●桃色●白色〇
葉色:緑色●
耐寒性:普通(Hardiness:8b~10a)
耐暑性:強い
バーベナの種類/育て方
特徴:地面を這うように茎を伸ばしながら、地面に着いた節から発根してどんどん広がる草姿は侵襲的でグランドカバーとして非常に魅力があり、一年を通して地面を被覆する常緑多年草です。また最大の魅力は開花期間の長さと連続開花性で紫色もしくは品種により桃色か白色の花が株を覆う様に次々と咲き、上品でエレガンスなディスプレイやロマンティックな雰囲気漂うディスプレイを作るでしょう。
バーベナ(タピアン)は丈夫で育てやすい多年草ですが、強い霜に耐えられないため暖地以外では地植えで冬越しするは難しいかもしれません。
学名:Viola labradorica
高さ:15~60cm
横幅:15~60cm
開花時期:3月~6月(10月~6月)
花色:紫色●
葉色:緑色●黒色●
耐寒性:強い(Hardiness:3b~6a)
耐暑性:強い
ビオラの種類/育て方
特徴:ビオラ(ラブラドリカ)は非常に矮性で、ロゼット状に広がる深緑色の葉が1年を通してカラーリーフとして楽しめます。また3月~6月(秋から咲く事もある)に咲く花は濃い青紫色で上品で落ち着いた魅力があり、濃い緑色の葉と濃い青紫色の花の組み合わせは重厚感と格式を感じさせる様なお庭のグランドカバーや寄せ植えの素材として魅力的です。
夏の暑さや冬の寒さに強く、また溢れ種からも容易に増やすことができるため、お庭の雰囲気に合わせて植える事が出来れば殆ど欠点なくいつまでも育てる事が出来ます。