ミヤコグサ(ロータス)属は属の中に約140種があり世界の広い地域に分布する植物です。一般に園芸では、オウムやペリカンの嘴に例えられる個性的な花と這うように広がる草姿が魅力的なロータス(ベルテロティー)、茎や葉が白色の毛で覆われ灰緑色の美しい葉色がカラーリーフとしても楽しまれるロータス(ヒルスタス)、日本原産で葉が絶滅危惧種のシルビアシジミの食草となったり花が蜜蜂等を惹き付ける事からビオトープにもおすすめなミヤコグサ等が親しまれます。
ミヤコグサ(ロータス)は種によって非常に丈夫だったり、夏の暑さや冬の寒さに弱かったりと種によって育て方が異なる場合があります。
種毎の育て方は写真か育て方をクリックすると出てくるためそちらで確認して下さい。
このページでは種の種類と特徴、園芸品種の種類と特徴を記載しています。
①ロータス(ベルテロティー) 開花時期:3月~5月 | ②ロータス(ヒルスタス) 開花時期:4月~7月 |
③ミヤコグサ 開花時期:4月~7月 | ④セイヨウミヤコグサ 開花時期:4月~7月 |
原産:カナリア諸島
学名:lotus berthelotii
草丈:約10~20cm
分類:半常緑多年草
開花時期:3月~5月
花色:黄色●橙色●
葉色:緑色●
耐暑性:普通
耐寒性:弱い
誕生花:3月28日
花言葉:「熱い恋慕」
特徴:ロータス(ベルテロティー)は学名lotus berthelotii、別名「ロータス バインフラワー(lotus vine flower)」や「パロット ビーク(parrot beak)」とも呼ばれカナリア諸島に自生する多年草です。種小名の「berthelotii」はフランスの植物学者のサバン・ベルトロ(Sabin Berthelot)に由来しています。
最大の特徴(魅力)はオウムやペリカンの嘴にも例えられる花先がカールする個性的な花姿と非常に矮性で地面を這うように広がる草姿にあります。茎は這うように伸びるため地面を被覆するグランドカバーとしても利用されますが、寒さに弱いため一般的には管理のしやすい鉢植え等で育てられます。松の葉を連想させる様な細く針の様な形をした葉は、美しい灰緑色をしておりカラーリーフとして楽しむ事も出来ます。花は嘴を上向きにした様な特徴的な形をしており鳥が吸蜜する際に受粉しやすくなる様に適応した形と言われています。しかし現在はこれらの鳥(タイヨウチョウ/カナリアチャフチャフ)がいなくなったか少なくなったため、カナリア諸島に野生で自生するロータス(ベルテロティー)は少数の個体しか残っていないか絶滅したと言われています。
開花時期は早春から晩春、花色は橙色と黄色、小花が頂部に2個から4個集まり散形花序に咲きます。草姿は這性で高さ約10(20)cm × 幅は約60(90)cmまで成長します。葉色は灰緑色、小葉は長さ約2cmの針形もしくは線形で葉序は輪生葉序につきます。
ロータス(ベルテロティー)は挿し木もしくは種で増やす事が出来ます。夏の暑さや冬の寒さに弱く越冬や夏越しが難しいため、多年草ですが園芸では一年草として育てられる事が殆どです。
コットンキャンディー (´・ω・)p楽天で購入q |
原産:地中海沿岸
学名:lotus hirsutus(syn.dorycnium hirsutum)
草丈:約30~60cm
分類:半常緑低木
開花時期:4月~7月
花色:桃色●白色〇
葉色:緑色●
耐暑性:普通
耐寒性:普通
誕生花:
花言葉:「完璧な美しさ」
特徴:ロータス(ヒルスタス)は学名lotus hirsutus(syn.dorycnium hirsutum)、別名「ドリクニウム・ヒルスツム」や「カナリアクローバー(canary clover)」とも呼ばれる地中海沿岸を原産とする半常緑低木です。種小名のヒルスツム(hirsutus)はラテン語で「毛の様な・毛深い」を意味しており、茎や葉等が白色の毛で覆われている事に由来しています。
ロータス(ヒルスタス)の最大の特徴(魅力)は白色の毛で覆われた美しい灰緑色の葉にありカラーリーフとして親しまれています。樹形はこんもりとドーム状に茂り通常高さよりも横への広がりがよく、茎や葉、萼は白色の毛で覆われています。花は白色からほんのり桃色に染まる花色をしており、茎の頂部で半球状に小花が集まり春から夏に咲きます。
開花時期は春から夏、花色は白色もしくは桃色、個々の小花は蝶形で、花序は小花が頂部に4個から10個集まり散形花序に咲きます。樹形はブッシュ状で高さ約30(60)cm × 幅は約60(90)cmまで成長します。葉色は緑色で白色の毛で覆われており、小葉は楕円形もしくは倒卵形で3~5小葉になり、葉序は互生葉序につきます。
ロータス(ヒルスタス)は挿し木や自家採種した種を播種する事で増やす事が出来ます。育てる際は冬の寒さに若干弱いため強い霜に気をつければ育てやすい植物です。
ロータス(ヒルスタス) | ロータス(ブリムストーン)は新芽が淡い黄色になる魅力的な園芸品種で、白色の毛で覆われた灰緑色の葉との相性もよく優しい色合いのカラーリーフが何処かロマンティックな雰囲気があり可愛らしいお庭等によく合う園芸品種です。 (´・ω・)p楽天で購入q |
原産:日本/東アジア
学名:lotus japonicus
草丈:約10~30cm
分類:半常緑多年草
開花時期:4月~7月
花色:黄色●
葉色:緑色●
耐暑性:強い
耐寒性:強い
誕生花:7月8日
花言葉:「復讐」「また逢う日まで」「気まぐれな心」
特徴:ミヤコグサは学名lotus japonicus、別名「烏帽子草」とも呼ばれる日本及び東アジアが原産の半常緑多年草で、日本では北海道から九州(沖縄宮古島)まで日当たりの良い野原や道端等で自生しています。和名「ミヤコグサ」の由来は諸説ありますが、京都付近で沢山見られたためこの名前が付いたと言われます。また種小名のジャポニクス(japonicus)はラテン語で「日本の」を意味しますが、日本の固有種ではなく東アジア全体に分布しています。
ミヤコグサは鑑賞用として栽培される事は少ないですが、矮性で匍匐する様に茎が伸びて地面を被覆する草姿からグランドカバーとして利用する事ができ、また葉は絶滅危惧種のシルビアシジミの食草になっていたり、開花期には蜜蜂を初め様々な昆虫が訪れ生物の多様性を広げ、またミヤコグサ自体も在来種である事からビオトープを作る際には是非取り入れたい植物のひとつになっています。
ミヤコグサはセイヨウミヤコグサと非常によく似るため、しばしば比較対象されます。ミヤコグサは無毛ですが、セイヨウミヤコグサは茎葉や萼に白色の短毛(稀に無毛)があります。ミヤコグサとセイヨウミヤコグサは非常によく似ますが、ミヤコグサは二倍体でセイヨウミヤコグサは四倍体と染色体数が異なっており、交配は困難です。
開花時期は春から夏、花色は黄色、個々の小花は長さ約10~12mmの蝶形で、花序は小花が頂部に1個から4個集まり散形花序の様に咲きます。草姿は這性で高さ約10(30)cm × 幅は約30(60)cmまで成長します。葉色は緑色、小葉は卵形もしくは倒卵形で3出複葉(托葉が小葉の様な形のため5小葉と見られる場合もある)になり、葉序は互生葉序につきます。
ミヤコグサは自家採種した種を播種する事で増やす事が出来ます。夏の暑さや冬の寒さに強く丈夫で育てやすい植物ですが、一般的な植物と違いあまり肥沃な土壌は好まないため土質には注意が必要です。
ミヤコグサ (´・ω・)p楽天で購入q |
原産:ヨーロッパ
学名:lotus corniculatus var. corniculatus
草丈:約10~20cm
分類:半常緑多年草
開花時期:4月~7月
花色:黄色●
葉色:緑色●
耐暑性:強い
耐寒性:強い
花言葉:「また逢う日まで」
特徴:セイヨウミヤコグサは学名lotus corniculatus var. corniculatus、ヨーロッパが原産の半常緑多年草です。日本でも牧草用や緑化用として導入されたものが全国各地で帰化しておりよく陽の当たる野原や道端等で自生していますが、在来種への影響も指摘されているため安易に緑化植物として利用する事はおすすめ出来ません。
セイヨウミヤコグサは鑑賞用として栽培される事は少ないですが、非常に矮性で匍匐する様に茎が伸びて地面を被覆し、踏圧に強く人通りの多い小道等でも利用出来るためグランドカバーとして最適です。また窒素を固定する根粒菌と共生するため栄養の少ない不毛な土壌でも容易に育ち、飼料としても優秀なため世界中の牧草等で利用されます。また晩春から夏に咲く黄色い花には蜜蜂がよく集まり、その他にも様々な野生の生物を引き付ける事で知られます。お庭に沢山の生き物を呼びたい場合は地面を被覆するグランドカバーとして育てて見るのも良いでしょう。
セイヨウミヤコグサはミヤコグサと非常によく似るため、しばしば比較対象されます。セイヨウミヤコグサは茎葉や萼に白色の短毛がありますが(稀に無毛)、ミヤコグサは無毛です。セイヨウミヤコグサとミヤコグサは非常によく似ますが、セイヨウミヤコグサは四倍体でミヤコグサは二倍体と染色体数が異なっており、交配は困難です。
開花時期は春から夏、花色は黄色、個々の小花は長さ約10~16mmの蝶形で、花序は小花が頂部に3個から7個集まり散形花序の様に咲きます。草姿は這性で高さ約10(20)cm × 幅は約30(60)cmまで成長します。葉色は緑色で多くは短毛があり、小葉は卵形もしくは倒卵形で3出複葉(托葉が小葉の様な形のため5小葉と見られる場合もある)になり、葉序は互生葉序につきます。
セイヨウミヤコグサは自家採種した種を播種する事で増やす事が出来ます。夏の暑さや冬の寒さに強く丈夫で育てやすい植物ですが、一般的な植物と違いあまり肥沃な土壌は好まないため土質には注意が必要です。
セイヨウミヤコグサ (´・ω・)p楽天で購入q |
ロータス(クレティクス) (´・ω・)p楽天で購入q | ジャコベウス種(ブラックムーニー) (´・ω・)p楽天で購入q |