原産:アジア/ヨーロッパ 科:キク(asteraceae) 属:アンセミス(Anthemis) 種:コウヤカミツレ(tinctoria) 同義語(syn.):Cota tinctoria 別名:ゴールデンマーガレット(golden marguerite)/イエローカモミール(yellow chamomile)/ダイヤーズカモミール(dyer’s chamomile) 分類:多年草(短命) 開花時期:5月~9月 花の色:黄色● 葉色:緑色● 草丈:約30~60cm 草姿:直立 花言葉:「親交」「仲直り」「大きな希望」 誕生花: | ||
花壇土 | 鉢土 | 水やり |
肥料 | 剪定 | 夏越し |
冬越し | 増やし方 | 病気 |
コウヤカミツレは学名Anthemis tinctoria(syn. Cota tinctoria)、別名「ゴールデンマーガレット(golden marguerite)」や「イエローカモミール(yellow chamomile)」とも呼ばれるヨーロッパ及びアジア原産の多年草(短命)もしくは二年草です。和名「コウヤカミツレ」の由来は花から良質な黄色の染料が取れる事から江戸時代に染料屋をさしたコウヤ(紺屋)の名が付き、草姿や花姿がカミツレ(カモミール)に似ている所から来ています。また種小名のティンクトリア(tinctoria)はラテン語で「染色用の」を意味し、花から優れた黄色の染料が採れる事に由来しています。
コウヤカミツレの最大の特徴(魅力)は、香りがよくレースの編み物を連想させる様な上品な葉姿と花芯まで黄色い色鮮やかな花にあり、茎は分枝がとてもよくこんもりとドーム状に茂る草姿を作ります。コウヤカミツレは稀にハーブティーとして飲まれる事もある様ですが、一般的に料理の用途として使われる事は殆どありません。主に切り花やドライフラワーとして利用され、また花は乾燥させた後に瓶等に保存して羊毛や綿等を染色する染料として必要に応じて利用されます。
開花時期は晩春から秋、花色は黄色、個々の花は筒状花と舌状花が合わさる直径約3cm迄の頭花で、散房花序に花が集まり咲きます。草姿は直立で高さは約30(60)cm × 幅は約30(60)cmまで成長します。葉色は緑色、葉身は1・2回羽状全裂して互生葉序につきます。
コウヤカミツレは挿し木や株分け、種を撒く事で増やす事が出来ます。基本的には夏の暑さや冬の寒さに強く丈夫で育てやすい植物ですが、過湿を苦手にしているたま土壌の排水性等には注意しましょう。