原産:オーストラリア 科:キキョウ(Campanulaceae) 属:プラティア(Pratia) 種:ペドゥンクラータ(pedunculata) 同義語(syn.):Lobelia pedunculata 別名:プラティア・ペドゥンクラータ/ロベリア・ペドゥンクラータ/トレーリング プラティア(trailing pratia)/ブルースター クリーパー(blue star creeper) 開花時期:4月~6月 花の色:青色●白色〇 葉色:緑色● 分類:多年草 草丈:約10~20cm 草姿:這性 花言葉:「物事に動じない」 誕生花: | ||
花壇土 | 鉢土 | 水やり |
肥料 | 剪定 | 夏越し |
冬越し | 増やし方 | 病気 |
プラティアは学名Pratia pedunculata(syn. Lobelia pedunculata)、別名では「トレーリング プラティア(trailing pratia)」や「ブルースター クリーパー(blue star creeper)」とも呼ばれるオーストラリア原産の多年草です。
プラティアの最大の特徴は、カーペットの様に地面を広がる草姿と葉を覆い尽くす程に咲き誇る星形の花にあり、花は空の色や海の色を連想させるような美しい青色もしくは白色をしています。地面下の地下茎と不定根により広範に広がり非常な密に茂るためグランドカバーとして重宝されますが、侵襲性が高くしばしば手に負えなくなる事もあるため植えてはイケナイ植物として紹介される事もあるようです。
園芸では主にグランドカバーとして利用されており、小道沿いや飛び石の間、ロックガーデン等に植えられます。花色は品種により青色や紫色、白色等があり、上品でエレガントなお庭であれば紫色の品種を選んだり、優しく癒される様なお庭であれば透明感のある青色の品種等を選ぶとよいでしょう。
開花時期は春から初夏、花色は紫色や青色、白色があり、個々の花は筒状で花先が5裂して直径が約1cm、花序は小花が集まり総状花序をつくります。草姿は這性で高さは約10(20)cm × 幅は50(100)cmまで成長します。葉色は緑色、葉身は卵形で葉縁は全円か鋸歯があり、葉序は互生葉序につきます。
プラティアは挿し木や株分け、こぼれ種により増やすことが出来ます。夏の暑さや冬の寒さに強く基本的には丈夫ですが、強い日差しをやや苦手にしているため植える場所には注意が必要です。