サルビア(レディースカーレット)の特徴
![]() | ||
原産:南アメリカ/中央アメリカ 科:シソ(Lamiaceae) 属:サルビア(salvia) 種:スプレンデンス(splendens) 品種:レディースカーレット 花の色:紫色● 葉色:緑色● 分類:多年草 草丈:25cm 草姿:直立 開花時期:5月~11月 花言葉:「燃える思い」「知恵」「家族愛」「良い家族」 | ||
花壇土 | 鉢土 | 水やり |
肥料 | 剪定 | 夏越し |
冬越し | 増やし方 | 病気 |
サルビア(レディースカーレット)は赤色とクリーム色のバイカラーの萼から白色の花を咲かせる園芸品種です。
開花時期は晩春から晩秋、 赤色の白色のバイカラーの萼から白色の小花(唇形)を出し穂状(輪散花序)に咲かせます。草姿は直立性で高さは約25cmまで成長し、葉は卵形で対生葉序につきます。
サルビア(スプレンデンス)は花壇の縁沿いに密生に植えて境界を作ったり、ポップな寄せ植えをつくる素材としておすすめの植物です。原色に近く色鮮やかに咲く赤色や紫色、白色の花は、コントラストを意識しながら黄色や青色等のビビットカラーの花と合わせるとカラフルで明るく元気なお庭が作れるでしょう。
サルビア(スプレンデンス)は夏の暑さに強く一方で冬の寒さに弱いため、多年草ですが霜に当たると枯れる一年生植物として扱われます。冬越しさせる場合は管理に注意が必要です。
サルビアの主な種と園芸品種は下のリンクから紹介しています。
サルビア(レディースカーレット)の育て方