背の高い花とは、お庭や花壇の中に立体感や高さを出して、美しい花を咲かせる植物です。
お庭の中に背の高い花を取り入れる事で、同じ高さで揃えられた単調な雰囲気から、高低差のある多様で自然な雰囲気を作り出したり、また背の高い花は目を引きつけるためフォーカルポイントとして働いたりします。
このページでは、背の高い花をリスト形式で紹介しています。紹介の欄には植物の種類・育て方・購入ページのリンクもつけているため、もっと知りたい方はそちらもご活用ください。
背の高い植物一覧
名称:アカンサス
分類:多年草
開花時期:6月~9月
花色:桃・紫・白
葉色:緑・白
草丈:約90~200cm
用途:カラーリーフ/背が高い花/切り花/日陰植物
リンク:種類・育て方・楽天で購入
特徴:アカンサスの特徴は、花の形がユニークで、扁平な萼と舌を出したような花弁が魅力的な所、花が穂状に連なって咲くため豪華な花姿をつくる所、葉の形がお洒落で縁部分に強い切れ込みが入っており、古代ギリシャ時代の柱の彫刻のモデルにもなっている所、茎が垂直にスっと伸びるため洗練された印象を感じさせる所等にあります。
そのため園芸では、お庭の中で高さや立体感を出してフォーカルポイントを作ったり、またお洒落な葉を楽しむ目的で育てられたり、豪華な花を楽しむ目的で育てられたりしています。
名称:アガスターシェ
分類:多年草
開花時期:6月~10月
花色:赤・桃・黄・橙・青・紫・白
葉色:緑・黄・紫・白
草丈:約40~100cm
用途:開花期間長い/カラーリーフ/背が高い花/切り花/香りが良い
リンク:種類・育て方・楽天で購入
特徴:アガスターシェの特徴は、草姿が直立で茎は節間が長いためスッキリとした外観になりやすい所、花穂は円筒型に小花が集まり咲く所、花弁は落ちやすい傾向にありますが、花弁同様に綺麗に色付いた萼が長く残るため装飾的な外観が長く保たれる所などにあります。
一般的な用途としては、上品な印象を感じさせる紫花を咲かせる事からエレガントなお庭で利用されたり、いくつかの品種では黄色の葉もあるためカラーリーフとして楽しめたり、草姿が直立して背が高くなるため花壇の中で高さとボリュームを出す素材として利用されたり、鉢植えの中で成長を制御して狭い空間の中で楽しまれたり、花蜂がよく遊びに来るため生き物が集まるお庭で利用されたり、花は小花が落ちやすい傾向がありますが収穫して切り花やフラワーアレンジメントの素材として利用されたりします。
名称:アリウム
分類:多年草
開花時期:4月~7月
花色:桃・青・紫・白・銀
葉色:緑・
草丈:約30~150cm
用途:背が高い花/切り花/ドライフラワー/球根植物
リンク:種類・育て方・楽天で購入
特徴:アリウムは垂直に伸びる茎の上に綺麗な球状の花を咲かせることで知られている植物です。特徴は、花の形が球状になり洗練された見た目をしている所、花径が最大30cmに達する事もあり巨大で存在感ある花姿を楽しめる所、茎が垂直にスっと伸びるため洗練された印象を感じさせる所、茎の長さ細さに対して花が大きいためアンバランスな見た目をしている所等にあります。
園芸では、上品さを演出する花としてエレガントガーデンの中で楽しまれたり、また花を収穫して切り花として利用されたりしています。
名称:アルストロメリア
分類:多年草
開花時期:4月~7月(1部品種は5月~11月)
花色:赤・桃・橙・黄・紫・白
葉色:緑・黄・白
草丈:約50~150cm
用途:開花期間長い/カラーリーフ/背が高い花/切り花/球根植物
リンク:種類・育て方・楽天で購入
特徴:アルストロメリアの特徴は、地面下に塊茎を持っており、塊茎から沢山の茎を出して叢生する所、開花期間は一季咲きと四季咲きがあり中には晩春から晩秋まで長く花を咲かせる品種もある所、花の形はユリに似ており、ユリと比べて小振りで可愛い所、花が茎の頂部に複数集まりボリュームよく咲く所、花の色が豊富で内側花被片に入るスポットが独特なエキゾチックな雰囲気をつくる所、葉は根元付近で捻れているため表裏が逆になる所、収穫後の花の日持ちがよい事から切り花に利用される所などにあります。
名称:カンナ
分類:多年草
開花時期:6月~10月
花色:赤・桃・黄・橙・白
葉色:緑・黄・赤・橙・紫白・黒
草丈:約 50~300cm
用途:開花期間長い/カラーリーフ/背が高い花/球根植物
リンク:種類・育て方・楽天で購入
特徴:カンナの特徴は、大きく優雅に広がる葉と鮮やかな花の色がエキゾチックな雰囲気と熱帯のジャングルの中を想像させる所、開花が初夏から晩秋頃までととても長く大きくて色鮮やかな花を長く咲かせる所、葉が巨大で優雅に広がるためジャングルのなかのような鬱蒼した雰囲気をつくる所、葉の色が緑色以外にも様々あるためカラーリーフにもなる所、根茎が地面下で広がるため群生をつくる所などにあります。カンナは花や葉を鑑賞する目的で育てられる事が多く、お庭の中に熱帯のエキゾチックな雰囲気をつくる事ができます。また商業的に、人間や家畜動物が根茎や葉を食用とする目的で栽培されることもあります。
名称:エキナセア
分類:多年草
開花時期:5月~9月
花色:赤・桃・黄・橙・紫・緑・白
葉色:緑
草丈:約60~90cm
用途:開花期間長い/背が高い花/切り花
リンク:種類・育て方・楽天で購入
特徴:エキナセアは花の中央が盛り上がるユニークな花を咲かせることで知られている植物です。
特徴は、花の形がポンポンのようなユニークな見た目をしており、花中央の筒状花がドーム状に盛り上がり外周の花弁が垂れ下がる所、花の中にある筒状花がとても硬い所、花(一重咲き)は蝶々の蜜源にもなるため、開花期になると花の周りを優雅に飛ぶ蝶々の姿が見られる所等にあります。
園芸では、花を鑑賞する目的で育てられることが多く、比較的に背が高くなるため花壇の中で立体感や高さを出したい時に使えます。また花を収穫して切り花として利用されたりしています。
名称:エキノプス
分類:多年草
開花時期:6月~9月
花色:青・紫・白
葉色:緑
草丈:約60~120cm
用途:背が高い花/切り花/ドライフラワー/プリザーブドフラワー
リンク:種類・育て方・楽天で購入
特徴:エキノプスの特徴は、花の形が綺麗な球状をしているため可愛らしさや洗練された印象を与える所、青花が心を落ち着けるためヒーリングガーデン等によく合う所、花は色褪せしにくくドライフラワーにもなる所、茎と花のシルエットがとても上品な所等にあります。
また園芸では、青花が上品な印象を与えることからエレガントガーデンやヒーリングガーデンなどによくあいます。また花は型崩れや色褪せが少ないため切り花やドライフラワーにしても楽しまれます。
名称:エリンジウム
分類:多年草
開花時期:6月~8月
花色:黄・青・白
葉色:緑・黄・白
草丈:約30~60cm
用途:カラーリーフ/切り花/ドライフラワー
リンク:種類・育て方・楽天で購入
特徴:エリンジウムの特徴は、花の形が卵形でポテッとした可愛らしさがあり、花の下には襟巻のようなお洒落な苞をもっている所、茎の上部で散房状に分岐して沢山の花を咲かせる所、花の色が青色やシルバーをしているため、上品でラグジュアリーな雰囲気をつくる所、葉の縁部分に強い切れ込みが入り、鋭い棘を持っているためシャープで近寄り難い印象を与える所等にあります。
園芸では、青花と銀色の花が上品な印象を与えることからエレガントガーデンやラグジュアリーガーデンなどによくあいます。また花は型崩れや色褪せが少ないため切り花やドライフラワーにしても楽しまれます。
名称:エレムルス
分類:多年草
開花時期:5月~7月
花色:黄・桃・紫・白
葉色:緑
草丈:約150~300cm
用途:背が高い花/切り花
リンク:種類・育て方・楽天で購入
特徴:エレムルスの特徴は、草丈が150~300cmに達する事があり背が高くなる所、花穂の中には沢山の花が密につく事もありボリュームのある豪華な花姿を楽しめる所、地面下にはヒトデ状に広がる塊茎をもっている所などにあります。園芸では、花穂が直線的で非常に大きく豪華なため、お庭の中でラインと高さを強調したり、また庭園等の広い空間の中でフォーカルポイントとして活用される事が多いです。また豪華な花を収穫して切り花として利用されることもあります。
名称:カンパニュラ(フウリンソウ)
分類:一年草/多年草
開花時期:4月~7月
花色:桃・紫・青・白
葉色:緑
草丈:約30~90cm
用途:グランドカバー/枝垂れる植物/背が高い花/切り花/日陰植物
リンク:種類・育て方・楽天で購入
特徴:カンパニュラは属の中に約425種があり、園芸でも様々な種が親しまれています。
例えば、フウリンソウは風鈴のように膨らむ可愛らしい花の形と、真っ直ぐ伸びる茎に連なり咲く花姿が、可愛らしさと豪華さを演出するため可愛いお庭などによく合います。また、オトメギキョウは匍匐するように茎が広がり岩の隙間等にも自生するため地被植物やロックガーデン等にも利用されており、星のように広がる青紫色の花弁が上品な雰囲気を作ります。
上記の他にも、カンパニュラには様々な種と園芸品種があります。良ければ種類のリンクの方からご覧ください。
名称:グラジオラス
分類:多年草
開花時期(夏咲き):6月~9月
開花時期(春咲き):3月~5月
花色:赤・桃・黄・橙・青・紫・緑・白
葉色:緑
草丈:約30~180cm
用途:背が高い花/切り花/球根植物
リンク:種類・育て方・楽天で購入
特徴:グラジオラスの特徴は、花穂の中で十個以上の花が密に重なりながら咲くためボリュームのよい花姿が楽しめる所、花は片側を向いて咲く傾向があるためユニークな見た目をしてる所、葉は剣のようにシャープな見た目をしていて上向きにつくため洗練された印象を与える所等にあります。
グラジオラスは草姿が真っ直ぐとしていて高さがあるため、花壇などに植えると立体感や垂直のラインを強調することができます。また花を収穫して花瓶に生ければ切り花にもなります。
名称:クレオメ
分類:一年草
開花時期:6月~10月
花色:桃・紫・白
葉色:緑
草丈:約100~150cm
用途:背が高い花/香りが良い/種から育てる植物
リンク:種類・育て方・楽天で購入
特徴:クレオメの特徴は、花の見た目から蝶々・蜘蛛・おじいちゃんの髭などに例えられる所、茎は緩く分枝しながら直立して高さが100~150cm程度まで成長するため高さと立体感を感じさせる所、花は茎の下から上に向かい次々と咲いて豪華な花穂を作りますが、個々の花は短命なため花穂の下部では花弁が落ちて果実が作られている事もある所などにあります。
園芸では、高さと立体感を出す草姿・豪華で繊細な雰囲気のある花を鑑賞する目的で栽培されています。用途としては、桃色の花が女性的な可愛らしさを感じさせるため可愛いをテーマにするお庭で利用されたり、背が高くなるため花壇の中で立体感を出すために利用されたりして楽しまれたりします。
名称:コスモス
分類:一年草
開花時期:早咲きコスモス(6月~10月)・秋咲きコスモス(9月~10月)
花色:赤・桃・橙・黄・白
葉色:緑
草丈:約30~200cm
用途:背が高い花/切り花
リンク:種類・育て方・楽天で購入
特徴:コスモスは、属の中に約42種があり、園芸でも幾つかの種が親しまれています。
例えば、コスモス(オオハルシャギク)は、花の大きさが5~10cm程度ありますが、茎葉がとても細く華奢なため、アンバランスで繊細な雰囲があります。そのため、可憐な雰囲気のあるロマンチックなお庭などによくあいます。またチョコレートコスモスは、花の色が赤黒色をしているため上品さがあり、花にはほんのりとチョコレートの香りを完治させます。そのため、格式高い雰囲気のお庭やエレガントなお庭などによくあう植物です。
また上記の他にもコスモスの中には様々な種と品種があります。詳しくはリンクの種類からご覧ください。
名称:サルビア(アズレア)
分類:多年草
開花時期:8月~10月
花色:青白
葉色:緑
草丈:約100~180cm
用途:開花期間長い/カラーリーフ/背が高い花/切り花
リンク:種類・育て方・楽天で購入
特徴:サルビアは属の中に約1000種近くあり、園芸でも様々な種が親しまれています。
例えば、スプレンデンス種は開花期間の長さや大きく華やかな花姿、コンパクトな草姿が魅力の植物で、花壇に並べて楽しまれる事が多い植物になります。またネモローサは草姿が直立で行儀の良い見た目をしており、青花が上品で落ち着いた雰囲気をつくる事から、エレガントなお庭等によく合う植物となります。
上記の他にも、サルビア属の中には多数の種や品種があります。詳しくは種類の方のリンクからご覧下さい。
名称:ジギタリス
分類:一年草/多年草
開花時期:5月~7月/6月~11月(一部の種類)
花色:赤・桃・黄・橙・紫・茶・白
葉色:緑
草丈:約100~200cm
原種:プルプレア・ラナタ・ヴァリニー等
用途:開花期間長い/背が高い花/切り花
リンク:種類・育て方・楽天で購入
特徴:ジギタリスの特徴は、一年目はロゼットを形成して、翌年に茎を長く伸ばし花を咲かせる所、花が茎に何十個と連なり咲くため豪華な花穂が作られる所、花の形状は指ぬきのような筒状をしており花の色が多彩な所等にあります。
ジギタリス・プルプレアは、高さと立体感を出す草姿・豪華でボリュームのある花を鑑賞する目的で栽培されています。用途としては、背が高く豪華な花を咲かせるため庭園などの広いお庭などでフォーカルポイントとして利用したり、花壇の中で立体感を出すために利用したり、鉢植えの中で成長を制御して狭い空間の中で楽しまれたりします。
名称:セントランサス
分類:多年草
開花時期:5月~9月
花色:赤・桃・黄・紫・白
葉色:緑
草丈:約30~90cm
用途:香りが良い
リンク:種類・育て方・楽天で購入
特徴:セントランサスの特徴は、草姿が叢生して茎は基本的に分枝することなく直立するため行儀良い見た目をしている所、開花期間が5月~9月頃までと長い所、花が茎の上部に集まり半球状に咲くためボリューム良い花姿が楽しめる所、花には強烈な香りがあり、花蜂や蝶々などを引き寄せる所、こぼれ種から雑草化しやすい注意する必要がある所などにあります。
園芸では、遠くからでもよく目立つ美しい花を鑑賞する目的で育てられます。また花は昆虫の蜜源にもなるため、開花期間中は蝶々や花蜂が花の周りを飛び回りお庭の雰囲気を明るくする効果なども期待できるはずです。
名称:タチアオイ
分類:一・二年草/多年草(短命)
開花時期:6月~8月
花色:桃・赤・黄・橙・紫・白・黒
葉色:緑
草丈:約150cm~240cm
用途:背が高い花/切り花
リンク:種類・育て方・楽天で購入
特徴:タチアオイの特徴は、草丈が240cmに達する事があり背が高くなる所、花穂の中には沢山の花が密につく事もありボリュームのある豪華な花姿を楽しめる所、花は品種によっては八重咲きがあるため豪華さをより感じさせる所、花の色が豊富にあるため沢山ある品種の中から好みの色を探せる所、葉が掌状に裂けているためお洒落な見た目をしている所等にあります。
園芸では、花が非常に大きく目立つことから、庭園等の広い空間の中でフォーカルポイントとして活用される事が多いです。お庭や花壇の中で高さと立体感を出す目的で利用されたり、豪華な花を収穫して切り花として利用されることもあります。
名称:ダリア
分類:多年草
開花時期:4月~11月(5月~6月・9月に最も開花)
花色:桃・赤・黄・橙・紫・白・黒
葉色:緑・黒
草丈:約30~160cm
用途:開花期間長い/カラーリーフ/背が高い花/切り花
リンク:種類・育て方・楽天で購入
特徴:ダリアの特徴は、花径が5cm以下の可愛らしいサイズから30cmを越える巨大で存在感あるサイズまである所、花の形が豊富にあり、16種類に分類されるているため好みの花形を選びやすい所、花の色が豊富にあるため沢山ある品種の中から好みの色を探せる所、開花期間が長い所、丈夫で育てやすい所等にあります。
園芸では、豪華で華やかな花をお庭の中で楽しむ目的で育てられたり、また花を収穫して切り花として楽しむ目的で育てられたりしています。
名称:デルフィニウム
分類:多年草
開花時期:4月~6月
花色:桃・青・紫・白
葉色:緑
草丈:約100~200cm
用途:背が高い花/切り花
リンク:種類・育て方・楽天で購入
特徴:デルフィニウムの特徴は、草丈が200cmに達する事があり背が高くなる所、花穂の中には100個近くの花が密につく事もありボリュームのある豪華な花姿を楽しめる所、葉が掌状に裂けているためシャープでお洒落な見た目をしている所等にあります。
また園芸では、花が非常に大きく目立つことから、庭園等の広い空間の中でフォーカルポイントとして活用される事が多いです。お庭や花壇の中で高さと立体感を出す目的で利用されたり、豪華な花を収穫して切り花として利用されることもあります。
名称:トリトマ
分類:多年草
開花時期:4月~8月(様々な時期に開花)
花色:赤・桃・橙・黄
葉色:緑
草丈:約90~150cm
用途:背が高い花/切り花
リンク:種類・育て方・楽天で購入
特徴:トリトマの特徴は、花の形が長い筒状で茎に沿って密につくため花姿がブラシのように見える所、花の色が赤色(赤橙色)から黄色へと花色が変化していく所、草姿が直立で、茎が垂直に伸びて高さを出す所などにあります。
園芸では、熱帯を想像させるような濃い花色とユニークな花姿から、異国情緒溢れるエスニックガーデン等によく合う植物になります。
名称:パンパスグラス
分類:多年草
開花時期:9月~10月
花色:白・黄・桃・紫
葉色:緑・黄
草丈:約120~400cm
用途:背が高い花/切り花/ドライフラワー/プリザーブドフラワー
リンク:種類・育て方・楽天で購入
特徴:パンパスグラスは、綿菓子や雲を想像させるようなふわふわした大きな花が魅力的な植物です。
草姿は叢生、葉は中央から外側へと広がるため、地面を覆う地被植物としての働きがあります。一方で葉のふち部分は鋸のようになっており、肌に当たって擦れると切れてしまう恐れがあるため、歩道の近く等に植えるのは避けた方が良いかもしれません。花は円錐状に小穂が集まるため非常にボリューミーで、長さが130cmに達する事があります。そのため、花は強い存在感があり、遠くからでも目立つため景観植物として利用する事が出来ます。また花は乾燥しても色あせや型崩れが少ないため、収穫してドライフラワーにしてフラワーアレンジメント等によく利用されます。
名称:ヒマワリ
分類:一年草
開花時期:7月~9月
花色:赤・橙・黄・茶
葉色:緑
草丈:約100~400cm(ギネスでは917cm)
用途:背が高い花/切り花
リンク:種類・育て方・楽天で購入
特徴:ヒマワリは、夏を代表する花のひとつとして知られており、人の背丈以上に成長して、太陽を想像させるような大きな花を咲かせる植物です。
特徴は草丈が100cmを超えて人の背丈を越える所、茎は殆ど枝分かれすることなく垂直に伸びる所、花径は40cmに達することもあり巨大で強い存在感を感じさせる所、花の形はキク科でよく見られる頭花で太陽を想像させるような見た目をしている所、花は太陽に向かって動く性質がある事から向日葵と呼ばれている所、花後に出来る種は収穫されてスナック感覚で食べられたり小動物や鳥の餌として利用できる所などにあります。
園芸では、お庭の中に高さと立体感を出す目的で育てられたり、小学生の夏休みの課題で育てられたりします。また花は収穫して切り花にされたり、花後に出来る種を収穫して、生または調理して食べられることもあります。
名称:ヒヨドリバナ(マクラツム)
分類:多年草
開花時期:7月~9月
花色:桃・紫・白
葉色:緑
草丈:約50~200cm
用途:カラーリーフ/背が高い花/切り花
リンク:種類・育て方・楽天で購入
特徴:ヒヨドリバナは、属の中に126種があり、幾つかの種と品種が園芸で親しまれています。
例えば、マクラツム種は茎の色が赤みを帯びる紫色で濃い紫色の斑点が入るところが特徴で、地下茎で広がり群生を作りながら、高さ200cmまで成長する茎の上部に6~15cm程度のボリュームの良い花を咲かせます。また日本原産のフジバカマは、葉に桜餅に例えられる優しい芳香があり、楚々とした奥ゆかしい花を咲かせます。またアサギマダラはフジバカマに含まれるアルカロイドの1種(ピロリジジンアルカロイド)を摂取するため蜜源として利用しているため、フジバカマはビオトープに取り入れたい植物のひとつとして数えられています。
また上記の他にもヒヨドリバナ属の中には様々な種と品種があります。詳しくはリンクの種類からご覧ください。
名称:フロックス
分類:多年草
開花時期:6月~9月
花色:赤・桃・紫・白
葉色:緑
草丈:約60~120cm
用途:カラーリーフ/グランドカバー/枝垂れる植物/背が高い花/切り花
リンク:種類・育て方・楽天で購入
特徴:フロックスは属の中に約67種があり、園芸でも幾つかの種が親しまれています。
例えば、芝桜は草姿がほふく性で芝のように広がり、春になると株一面に花が咲くため花絨毯のような美しい景観をつくる所が魅力です。そのため、グランドカバーとして利用される植物です。またクサキョウチクトウは、草姿が直立で高さ60~120cm程度まで成長するため、お庭の中に高さと立体感を出す効果があり、花が茎の上部で円錐状に集まるためボリュームのよい花姿を楽しむことが出来ます。
上記の他にもフロックス属の中には様々な種や園芸品種があります。詳しくは種類のリンクからご覧ください。
名称:ベロニカ(ロンギフォリア)
分類:多年草
開花時期:6月~10月(6月~7月に最も開花)
花色:桃・紫・青・白
葉色:緑・白
草丈:約40~120cm
用途:開花期間長い/カラーリーフ/グランドカバー/枝垂れる植物/背が高い花/切り花
リンク:種類・育て方・楽天で購入
特徴:ベロニカは、属の中に約198種があり、園芸でも様々な種が親しまれています。
例えば、ロンギフォリア種は草姿が直立で高さが40~120cmに成長するため、お庭の中で高さや立体感を出すことができます。花は花軸に小さな花が密につくため、色付きの太い棒のような見た目をしており、とても装飾的です。また、ペドゥンクラリス種は草姿がほふく性で、地面を覆うように広がります。そのため、園芸では地被植物として利用される事が多いです。また多花性で、株を覆うように沢山の花が咲く事から開花期には花絨毯のような美しい景観を作り出すことができるでしょう。
上記の他にも、ベロニカ属の中には他にも色々な種や品種があります。詳しくは種類の方のリンクからご覧下さい。
名称:モナルダ
分類:多年草
開花時期:6月~9月
花色:赤・桃・紫・白
葉色:緑
草丈:約60~120cm
用途:背が高い花/切り花/ドライフラワー/香りが良い
リンク:種類・育て方・楽天で購入
特徴:モナルダは、花や葉に柑橘類のアールグレイに似た香りがあり、ハーブティーとして飲まれる事もある植物です。
特徴は、花の形が松明が燃えているようなユニークな見た目をしている所、花や葉に柑橘類のアールグレイを思わせる香りがある所、花は花蜂の蜜源にもなっている所、地下茎で緩やかに広がり群生をつくる所などにあります。
園芸では、比較的に背が高くなり、群生をつくることから、お庭の中で高さと立体感を出したり、ボリューム感を出したりすることができます。花はお庭の中で楽しむことも出来ますが、収穫して切り花にして楽しむ事も可能です。
葉や花は蒸らしてハーブティーとして楽しむ事も出来ますが、微量の青酸カリを含有するとの情報もあります。そのため、ハーブティーとして楽しむ場合も多量の摂取は避けた方が良いでしょう。
名称:ユリ
分類:多年草
開花時期:6月~8月
花色:赤・桃・黄・橙・紫・緑・白・黒
葉色:緑
草丈:約30~200cm
用途:背が高い花/切り花/球根植物
リンク:種類・育て方・楽天で購入
特徴:ユリの特徴は、花径が30cmに達することもあるため巨大で豪華な見た目をしている所、花の形がトランペットのような形から手毬形まで多様な所、花が茎に沿って何個も連なるため豪華な花姿をつくる所、花持ちがとてもよく切り花として楽しまれたり、花に濃厚な香りがあるため香りの花として楽しまれている所等にあります。
園芸では、上品さを演出する花としてお庭の中で楽しまれたり、また花を収穫して切り花として利用されたり、鱗茎を食用とするために幾つかの種(ヤマユリ・コオニユリ・オニユリ)が商業的に栽培されたりしています。
名称:ラティビダ
分類:多年草
開花時期:7月~9月
花色:赤・黄・橙・茶
葉色:緑
草丈:約30~90cm
用途:背が高い花
リンク:種類・育て方・楽天で購入
特徴:ラティビダは、メキシカンハットを想像させるようなユニークな花を咲かせる事で知られているショプです。特徴は花の形がメキシカンハットに似ていて、花中央部にある筒状花が長く突している所、花の色が明度の低い赤・黄・橙・茶で構成されているため、エスニックな雰囲気を感じさせる所、乾燥にとても強く水資源のほとんど無いゼリスケープで育てることが出来る所などにあります。
名称:ルイヨウショウマ
分類:多年草
開花時期:8月~11月
花色:桃・白
葉色:緑・橙・紫・茶・黒
草丈:約60~150cm
用途:カラーリーフ/グランドカバー/背が高い花/日陰植物
リンク:種類・育て方・楽天で購入
特徴:ルイヨウショウマは属の中に約30種があり、園芸でも幾つかの種や品種が親しまれています。
例えば、サラシナショウマは草姿が直立で根茎で広がりながら群生をつくり、羽状に分裂しているお洒落な葉が地面を覆います。そのため、地被植物として利用される事がある植物です。また葉の色が緑色の他にも橙色・茶色・黒色とあるためカラーリーフとして楽しめたりします。花は花弁が落ちやすく、雄蕊が残るため、ブラシのような見た目になります。パキポダ種は、果実に光沢があり蝋細工で作られたかのような見た目をしている所が特徴です。また赤色の花軸と白色の果実のコントラストが独特な雰囲気を感じさせる植物です。
名称:ルピナス
分類:多年草
開花時期:4月~7月
花色:赤・桃・黄・橙・青・紫・白
葉色:緑
草丈:約50~150cm
用途:背が高い花/切り花
リンク:種類・育て方・楽天で購入
特徴:ルピナスは、鉄塔を想像させるような豪華な花姿と、掌状に分裂しているお洒落な葉が魅力的な植物です。ルピナスは花の色が豊富にあるため、お庭の雰囲気に合わせて色が選べる所も魅力です。
名称:ワレモコウ
分類:多年草
開花時期:6月~10月
花色:赤・桃・紫・茶・白
葉色:緑・黄・白
草丈:約60~120cm
用途:カラーリーフ/背が高い花/切り花/ドライフラワー
リンク:種類・育て方・楽天で購入
特徴:ワレモコウは、コロンとした丸みを帯びる可愛らしい外観の花と、花と茎が作る美しいシルエットが魅力的な植物です。
花は大部分が赤紫色に色付く萼で構成されています。萼は紙質で水分が少ないため、乾燥しても色褪せしたり型崩れする事が殆どなく、茎の上に残り続けます。そのため、花壇の中で長く花が楽しめる事はもちろん、収穫されてリース等のフラワーアレンジメントの花材としても利用されます。ワレモコウの葉は下部に集まり、上部に殆どありません。そのため、花と茎だけのような洗練されたシルエットが楽しめます。また比較的に背が高くなるため、花壇の中で立体感を出したり、花壇の後方の背景として利用するのにおすすめの植物です。