原産:中央アメリカ/南アメリカ 科:ツユクサ(Commelinaceae) 属:カリシア(callisia) 種:レペンス(repens) 品種:ゴールド(gold) 開花時期:6月~8月 花の色:白色〇 葉色:緑色●黄色●赤色● 分類:常緑多年草 草丈:約10cm 草姿:這性 誕生日: 花言葉:「感謝」 | ||
花壇土 | 鉢土 | 水やり |
肥料 | 剪定 | 夏越し |
冬越し | 増やし方 | 病気 |
カリシア(ゴールド)は明るく爽やかな雰囲気をつくる表面の黄色の葉色と、温もりを感じさせる様な裏面の赤色(~橙色)の二色の葉色が魅力の園芸品種です。
開花時期は初夏から晩夏、花色は白色、花弁が3個(3数花)の小花を、腋生にペアで咲かせます。草姿は這性で節から不定根を出し制限なく広がり高さ約10cm × 幅は約30(120)cmまで成長します。葉色は表面が黄色で裏面が赤色(~橙色)をしており、葉身は卵形もしくは楕円形、葉序は互生葉序につきます。
カリシア(レペンス)は学名callisia repens、別名「桃色カリシア」や「ボリビアン・ジュー(Bolivian Jew)」とも呼ばれ南アメリカ及び中央アメリカを原産とする常緑多年草です。属名のカリシア(callisia)はギリシャ語で「美/美人」を意味する「kallos」に由来しています。また種小名のレペンス(repens)はラテン語で「匍匐する/這う」を意味しており地面を匍匐する様に広がる草姿に由来します。
カリシア(レペンス)の特徴(魅力)
- 非常に背が低く地面を這うように広がっていく草姿
- 地面についた節から根を出して旺盛に広がるグランドカバー能力
- 鉢植えで育てると鉢縁から零れる様に茎や葉が溢れ鉢の側面を覆う草姿
- 葉がぷにぷにと肉質で可愛らしい所
- 葉表面は緑色で時折みせる裏面の紫色の葉色が上品
- 品種の中には桃色や黄色の葉色もありカラーリーフとして楽しめる
- 耐陰性があり間接光のみが当たる明るい日陰や屋内で育てられる所
カリシア(レペンス)は通常匍匐するように茎を伸ばしますが、花が咲くときは花茎を垂直に伸ばし開花します。茎は節から不定根を出す事で、殆ど制限なく広がりまた増殖する事が出来ます。葉は多肉質で先の尖る卵形(~楕円形)をしており長さ2.5cmととても小さく、葉色は表面が緑色で裏面は紫色をしています。花は葉の上に乗る様に2個ずつ開花しますが、小さく目立たないため園芸的にはあまり重要視されていません。
園芸では、地面を張ったり下垂する様に伸びる優美な草姿や美しい葉を鑑賞する目的で育てられる事が多く、一般的には冬の管理もしやすい鉢植えにして室内やシェードガーデン等で育てられます。園芸品種には、全体的に白色に近い明るい色調で薄桃色と薄緑色の二色の葉色がロマンチックな雰囲気をつくる「ピンク レディー」や、イエローグリーンの美しい葉色がお庭の雰囲気を明るくする「ゴールド」等があり、それぞれお庭の雰囲気に合わせて品種を選ぶと良いでしょう。※その他の種や園芸品種は下のリンクから見れます。
開花時期は初夏から晩夏、花色は白色、花弁が3個(3数花)の小花を、腋生にペアで咲かせます。草姿は這性で節から不定根を出し制限なく広がり高さ約10cm × 幅は約30(120)cmまで成長します。葉色は緑色や紫色、桃色や黄色、白色があり、葉身は卵形もしくは楕円形、葉序は互生葉序につきます。
カリシア(レペンス)は挿し木や株分け、種によって増やす事が出来ます。育てる際は、夏の暑さに耐えますが強い日差しや乾燥を苦手にしているため注意して下さい。また冬の寒さに弱く霜に当たると枯れるため冬越しさせる場合は室内に取り込む等の対策が必要でしょう。